EVENT

建設現場DX|現場と本社の業務負担を軽減し、アナログを脱却する実践講座 ~いま直面する課題とトレンドを徹底解説~

ライブ配信:9月30日(火)11:00〜12:00(受付:10:55〜)
アーカイブ配信:10月9日(木)17:00〜18:00、10月10日(金)12:00〜13:00

建設業界が直面する「2024年問題」や「人手不足」といった構造的課題は、アナログな業務プロセスが根強く残る現状によってさらに深刻化しています。

本ウェビナーでは、日々の業務に追われる現場監督や、書類管理に奔走するバックオフィス、そして事業継続に不安を抱える経営層を対象に、
その課題を解決するDXソリューションを網羅的にご紹介します。

EVENT

イベント概要


タイトル
建設現場DX|現場と本社の業務負担を軽減し、アナログを脱却する実践講座
~いま直面する課題とトレンドを徹底解説~
開催日時 ライブ配信:9月30日(火)11:00〜12:00(受付:10:55〜)
アーカイブ配信:10月9日(木)17:00〜18:00、10月10日(金)12:00〜13:00
プログラム詳細

◾️ オープニング

◾️ セッション1:2025年における建設業界のいまとSaaS導入の実態
L 株式会社CONOC、株式会社ミツモア

◾️ セッション2:現場管理者が安心できる仕組み アルコールチェック記録の信頼性をクラウドで担保
L シャープマーケティングジャパン株式会社

◾️ セッション3:動画内製化の新常識!技術継承・安全教育・多言語対応を実現する動画活用術
L 株式会社オープンエイト

◾️ クロージング

参加費 無料
定員数 100名
主催者 シャープマーケティングジャパン株式会社
開催場所 FanGrowth

登壇者

シャープマーケティングジャパン株式会社 参事
竹内 正樹

2002年、シャープに入社し、携帯電話のソフトウェア開発部門にてスマートフォンのシステム開発に従事。
その後、シャープのAIoT(AI+IoT)の企画・開発に携わる。現在(2025年)は、シャープマーケティングジャパンのマーケティングマネージャーとして、アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』を始めとしたSaaSプロダクトに関わる。
また、社内外の講演やセミナーを通じて、AI・IoT・SaaSビジネスに関する情報発信をおこなっている。

株式会社ミツモア マーケティング本部 SaaSビジネス部 デマンドジェネレーションG
竹谷 朋子

株式会社ミツモアにて、業務管理システム「プロワン」のマーケティングを担当。展示会や顧客折衝を通じて現場の声を直接拾い上げ、業界の課題を日々探求している。本ウェビナーでは「本社と現場の情報共有」「クラウド管理の重要性」を軸に、解決への実践的なヒントをお届けする。

株式会社オープンエイト マーケティングCX部 プロデューサー
長谷川 和之

広告代理店に入社後、広告宣伝・セールスプロモーションの企画立案から実施。およびクリエイティブ提案を含めクライアントを支援。その後、大手イベントプロダクションに転職し顧客接点における体験設計を経験。2022年11月より株式会社オープンエイトに入社。イベントグループの立ち上げに携わり、現在はカスタマーエクスペリエンスグループも管轄し顧客体験の向上にむけた施策を一貫して行う。

株式会社CONOC 取締役
佐戸 充    

佐戸 充(さど みつる)
株式会社CONOC 執行役員
大手人材企業にて建設、不動産系の新卒採用エージェントとしてベンチャー、中小企業の採用支援を行う。
その後起業し、IT企業に特化した採用援助を行い今後はIT化が重要だと考え不動産IT企業へジョイン。
200社以上の企業へサービスを導入。

CONOC代表の山口と出会い、建設業界の負を解決したいという熱い想いに胸を打たれCONOCへ執行役員としてジョイン。現在に至る。

FORM

イベントお申し込みフォーム

申し込む

ステータス:受付中

ライブ配信:9月30日(火)11:00〜12:00(受付:10:55〜)
アーカイブ配信:10月9日(木)17:00〜18:00、10月10日(金)12:00〜13:00 

受付中06.05 (木) 12:00-13:00