EVENT
EVENT
ライブ配信:2025年10月29日 10:30〜

BtoBマーケの『リード獲得』をブーストさせる!
リード獲得に特化したサービスを一気に比較できるピッチイベント
リード獲得手法が多様化・複雑化する中、「どこに投資してリードを獲得して、商談を最大化すべきか」という問いは、マーケティング責任者にとって重要な戦略判断です。
本イベントは、その問いに対する具体的な答えを見つけていただくための「サービス比較会」です。
WEBサイト活用
コンテンツマーケティング
比較サイト活用
広告運用
共催ウェビナー
など、リード獲得における主要サービスの専門企業が集結します。
みなさまのリード獲得課題を解決する最適なサービスを見つける場として、ぜひご活用ください。
【こんな方におすすめ】
既存のリード獲得手法(広告、SEOなど)の成果が頭打ちになっており、新たな施策や外部サービスの導入を具体的に検討している方
BtoBマーケティング部門の責任者または担当者で、来期以降の具体的な施策と予算計画を立てるための情報収集をしている方
多様化するリード獲得サービスの中から、自社の課題や商材、ターゲット顧客に合ったものを、短時間で効率的に比較・検討したいという状況でリード獲得のサービスをお探しの方
各サービスの概要だけでなく、実際の成功事例や活用シーンを具体的に知ることで、導入後の成功イメージや自社での活用法を明確にしたい方
【講演プログラム】
【1】広告(株式会社マイクロアド)
【2】共催ウェビナー(エキサイト株式会社)
【3】WEBサイト活用(株式会社ベーシック)
【4】コンテンツマーケティング(株式会社PLAN-B)
【5】比較サイト(株式会社じげん)
【6】コンテンツマーケティング(株式会社株式会社Faber Company)
【7】コンテンツマーケティング(テクロ株式会社)


EVENT
|
タイトル |
成功事例から施策活用シーンがわかる!BtoBリード獲得サービス比較会 |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年10月29日 10:30〜 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員数 | 400名 |
| 主催者 | エキサイト株式会社 |
| 開催場所 |
FanGrowth |

エキサイト株式会社 執行役員
大熊 勇樹
デザイン会社、ベンチャー企業にて主に新規事業部門での役員経験を経て、2021年4月エキサイトに入社し、執行役員就任。入社後にSaaS/DX事業部を立ち上げ、2年で4プロダクトリリースを行う。事業責任者を兼務している【FanGrowth(ファングロース)】では、現在リリース2年で1400社のマーケターコミュニティを構築し、組織拡大をしている。

株式会社Faber Company
執行役員/エグゼクティブマーケティングディレクター
月岡 克博

株式会社ベーシック
セールス部 マネージャー
神田 智貴
2017年新卒にてベーシックに入社。ferret事業のインサイドセールス・カスタマーサクセスを経て、
同事業のフィールドセールスを5年担当。
これまで延べ200社を超える企業様のBtoBマーケティングのご支援を実施。
マーケティングの施策提案にとどまらず、初めてデジタルマーケティングに取り組む企業の組織体制構築や
目標設計などのコンサルティングを通した全体を俯瞰した提案に定評がある。

株式会社マイクロアド
ダイレクトグロース部 Growth Consulting局
川端 洋之介
2024年に株式会社マイクロアドに入社。
入社後、BotB領域特化の広告チームに所属し、複数の大型案件を担当。
広告領域に閉じず、クライアントの売上拡大に即したコンサルティングや
広告プランニングをサポートしている。

テクロ株式会社 代表取締役
天野央登
テクロ株式会社CEO。学生時代に起業し、留学メディア「交換留学ドットコム」を1年半ほど運営した後、事業売却。そのコンテンツマーケティングの知⾒を活かして、Webマーケティングの支援事業を開始し、BtoB企業のWebマーケティングをメディア運用と人材育成の面から支援している。主にオウンドメディア運用やSEO、メルマガ・MA活用に詳しい。

株式会社じげん
パートナーソリューションdiv PM
佐藤 真也
FORM