AI×既存事業で企業価値を上げる Chat GPTを活用した事業立案事例

AIトランスフォーメーションの波が一気に押し寄せ、先進的な企業は既にAIを活用した新規事業の立案や既存事業のアップデートを行なっています。エキサイト社もAIには積極的に取り組んでおり、カスタマーサポートにおけるコスト削減、SaaSプロダクトの機能強化などに活用しております。そして、業界内でもいち早くAIサービスを開発・実装してきたこのノウハウを活かし、AIに関する受託開発や社内コミュニケーションを効率化するチャットボットツールの提供を始めました。今回のウェビナーでは、弊社の実施してきた具体的なお取り組みを紹介し、各社様の事業において、「AIを活用するとどのようなことが実現できるのか」イメージを持っていただくことを目的としております。
・AIを既存事業に組み込むことで競合との差別化を図りたい
・社内業務の効率化のためにAIを活用したい
・会社としてAI事業に取り組む方針になった
など、AIを用いた事業展開をお考えの方におすすめの内容になっております。
開催概要
- タイトル
- AI×既存事業で企業価値を上げる Chat GPTを活用した事業立案事例
- 開催日時
- 2023年09月27日(水)12:00-13:00(受付 11:50〜)
- 定員数
- 100名
- 主催者
- エキサイト株式会社
- 開催場所
zoom
登壇者

クラウドサーカス社の統括マネージャーを経てギブリー社に入社。執行役員として新規事業の立ち上げに従事。チャットボットサービスのSYNALIOでは、立ち上げから40名規模まで責任者としてグロースに貢献。 その後、エキサイトへ執行役員として入社。当社初のBtoB事業であるSaaS事業部の創設を担い、1年半で4プロダクトの立ち上げを主導する。

大学卒業後、新卒でSIerに入社。2000年、エキサイト入社。検索エンジンの開発、インフラ、アプリケーション開発の責任者を歴任。 2008年にWeb・スマートフォン向けアプリケーション開発会社を創業。2013年にビッグデータ分析会社のCTO就任、機械学習プロジェクトを統括。 2014年、エキサイトに再入社。2017年6月、執行役員に就任し技術部門を管掌。2022年4月、iXIT株式会社の執行役員に就任。