終了 2023年06月01日(木)12:00-13:00
(受付 11:50〜)

広告費0で月間950名集客するカンファレンス企画のウラ側〜集客スキームをお見せします〜

毎度大好評のカンファレンス番外セッションをウェビナー化!

自社で大規模なカンファレンスを主催することは、認知獲得やブランディング、リード獲得施策としても非常に優れています。しかし、内容の考案や登壇企業先との調整、集客の懸念など、ノウハウがないと企画の段階でハードルが高いのも事実です。

今回のウェビナーでは、エキサイトがどのようにカンファレンスの企画と運営をおこなっているか、成功の鍵を握る集客スキームも含め、ここだけのウラ話満載でノウハウをお届けいたします。

ウェビナーにお悩みの方やリード獲得についての新たなアイデアをお探しの方にとっても、貴重な情報を得る機会としていただければ幸いです。

こんな方におすすめ

  • 大規模カンファレンスを企画する方法を知りたい方
  • ウェビナーの集客にお悩みの方
  • リード獲得施策の突破口を見出したい方

開催概要

タイトル
広告費0で月間950名集客するカンファレンス企画のウラ側〜集客スキームをお見せします〜
開催日時
2023年06月01日(木)12:00-13:00(受付 11:50〜)
参加費
無料
定員数
200名
主催者
エキサイト株式会社
開催場所

Zoom

登壇者

大熊 勇樹
エキサイト株式会社 執行役員
大熊 勇樹

クラウドサーカス社の統括マネージャーを経てギブリー社に入社。執行役員として新規事業の立ち上げに従事。チャットボットサービスのSYNALIOでは、立ち上げから40名規模まで責任者としてグロースに貢献。 その後、エキサイトへ執行役員として入社。当社初のBtoB事業であるSaaS事業部の創設を担い、1年半で4プロダクトの立ち上げを主導する。

大友玲菜
エキサイト株式会社 事業推進室
大友玲菜

早稲田大学在学中に起業をし、その後新卒でエキサイト株式会社へ入社。事業部3人目のメンバーとして経営管理SaaS「KUROTEN」の立ち上げに携わり、2022年にはウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」のマーケティング組織事業立ち上げを行う。 現在はSaaS事業部の3プロダクトのマーケティングを横串で担当。

お問い合わせ

FanGrowthに関する内容から、ウェビナーに関するご質問まで、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

資料ダウンロード

ウェビナーノウハウやFanGrowthの活用方法などを詳しく知ることができます。

資料ダウンロード

コミュニティ登録

共催企業のマッチングなどを行うことができます。登録・マッチングまで全て無料です。

無料登録