EVENT
EVENT
毎月1つのテーマを深堀り、ウェビナーにまつわる課題を解決していくWebinar UPDATEシリーズ。
今月は「ウェビナーの集客を最大化する虎の巻」というテーマで3つ開催します。
① 狙ったターゲットに “選ばれる” ためのウェビナーのストーリー設計
② 集客数が4倍になったメルマガ事例も!現場が実践するウェビナーTips
③ 約400件共催したプロが語る!集客目標を達成する共催ウェビナーの共通項
今回はその1つめ、「狙ったターゲットに “選ばれる” ためのウェビナーのストーリー設計」です。
※Webinar UPDATEシリーズにつきましては、各回ごとに個別のお申し込みが必要となっております。一度のお申し込みでシリーズ全体をご視聴いただくことはできませんので、何卒ご了承ください。
ウェビナーからのリード・商談獲得のために重要になるのはその手前の「集客」フェーズ。一方でウェビナー開催数が業界全体で増加している今、「思うような集客ができない」「質の高い参加者が集まらない」そんな企業様も多いのではないでしょうか。
ウェビナーからのリード・商談獲得を実現するには、単なる集客数の確保だけでなく、ターゲットに選ばれる必要があります。
今回は、その基盤となる、ウェビナーの企画時に必要となるストーリー設計と考え方について徹底解説していきます。
「本当に狙うべきターゲット」に選ばれるウェビナー、何が違う?
集客数と質を両立させるための企画設計
ウェビナーを企画しているが、ターゲット含有率が上がっていない方
ターゲット商談や受注する商談を作れていない方
EVENT
タイトル | 狙ったターゲットに “選ばれる” ためのウェビナーのストーリー設計 Webinar UPDATE!【ウェビナーの集客を最大化する虎の巻】 |
---|---|
開催日時 | 2025年02月18日(火)12:00-13:00(受付 12:55〜) |
参加費 | 無料 |
定員数 | 200名 |
開催場所 |
FanGrowth |
エキサイト株式会社 執行役員
大熊 勇樹
デザイン会社、ベンチャー企業にて主に新規事業部門での役員経験を経て、2021年4月エキサイトに入社し、執行役員就任。入社後にSaaS/DX事業部を立ち上げ、2年で4プロダクトリリースを行う。事業責任者を兼務している【FanGrowth(ファングロース)】では、現在リリース2年で1400社のマーケターコミュニティを構築し、組織拡大をしている。
OTHERS
開催中
アーカイブ
© 1997-2024 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.