EVENT
EVENT
2025年04月16日(水)、4月23日(水)、3月30日(木) 12:00-13:00(受付 11:55〜)
デジタル化が進む中、依然として多くの企業で紙ベースの業務や属人的なプロセスが残り、生産性向上の妨げとなっています。
特に総務や経理などのバックオフィス部門では、長年続いてきた慣習や複雑な承認フローによって業務改革が遅れがちです。これらのレガシー業務を放置すると、人材
リソースの無駄遣いだけでなく、ミスの発生や対応の遅れによる機会損失も生じかねません。デジタルトランスフォーメーション(DX)の波に乗り遅れないためにも、今こそバックオフィス業務の見直しが求められています。
そこで本ウェビナーでは、総務部門向けに 「レガシー業務を脱却し、業務効率を大幅に向上させるための具体的な進め方」 を解説します。
【こんな方におすすめ】
EVENT
タイトル | レガシー業務からの脱却で生産性向上を実現するバックオフィスの進め方【アーカイブ配信】 |
---|---|
開催日時 | 2025年04月16日(水)、4月23日(水)、3月30日(木) 12:00-13:00(受付 11:55〜) |
プログラム詳細 | こちらはアーカイブ配信です。 |
参加費 | 無料 |
定員数 | 100名 |
主催者 | 株式会社kubellストレージ |
開催場所 | FanGrowth |
備考 | ご不明点等ございましたらFanGrowthサポート窓口までご連絡ください。 mail:fangrowth-webinar@excite.jp |
株式会社kubellストレージ セールス部 マネージャー
吉田 幸平
株式会社NTTデータ ソーシャルイノベーション事業部 アセットビジネス担当 課長
御堂岡 真
株式会社エイトレッド マーケティング部マーケティンググループ長
黒田 純平
新卒でリユースの上場企業に入社
店舗運営、FC支援、営業企画部長などを歴任
その後、異業種のハウスメーカへ
プロモーション全般の推進、集客企画を担当
2021年にエイトレッドへ。マーケティング責任者
株式会社ベルシステム24 デジタル戦略部 クリエイティブ&プロモーション局/局長
川崎 佑治
FORM
OTHERS
© 1997-2024 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.