EVENT
EVENT
2025年05月28日(水)12:00-13:00(受付 11:55〜)
アジャイルやDevOpsの浸透、生成AIをはじめとした技術革新により、ソフトウェア開発のスピードと複雑性はこれまでにない水準へと進化しています。こうした環境下で「いかに品質を落とさずに、高速リリースを実現するか?」は多くの開発現場に共通する課題となっています。
属人化しやすい手動テストの限界、テスト自動化の導入ハードル、外部リソース活用の判断基準など、品質保証を取り巻く選択肢は増える一方で、最適なバランスを模索する企業も増えています。
本ウェビナーでは、「第三者検証」と「テスト自動化」という異なるアプローチをもとに、QA体制をどう設計すべきかを議論。実践的な視点から、現場で活かせる戦略のヒントをお届けします。開発や品質管理に関わる方にとって、次の一手を考えるきっかけとなるはずです。
【こんな人におすすめ】
EVENT
タイトル | 品質を犠牲にしない開発体制とは? 第三者検証とAIテスト自動化のベストバランス |
---|---|
開催日時 | 2025年05月28日(水)12:00-13:00(受付 11:55〜) |
プログラム詳細 | ■オープニング
■ディスカッション ■各社によるセッション ■質疑応答 ※内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
参加費 | 無料 |
定員数 | 100名 |
主催者 | ポールトゥウィン株式会社 |
開催場所 | zoom |
ポールトゥウィン株式会社 QAソリューション事業部/グループマネージャー
木川 広基
未経験からIT業界へ飛び込み、QAエンジニアとしてキャリアをスタート。POSレジサービスの新規ローンチに向けた品質検証を経て、海外展開時には品質検証チームの統括リーダーを務める。その後、旅行予約サイトのディレクションに携わり、アジャイル開発チームをリード。2020年よりQA組織の統括を担い、200名規模の組織運営や業績向上に貢献。2023年、事業会社でモバイルオーダーサービスのQA組織の立ち上げに、マネージャーとして尽力し、2024年5月よりポールトゥウィンで第三者検証部門の責任者として新たな挑戦に挑む。
株式会社MagicPod CEO
伊藤 望
FORM
OTHERS
© 1997-2024 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.