EVENT

顧客の"温度感"を見極め商談獲得数を2倍に!インテントデータ×パーソナライズ化されたウェビナーとは?

ライブ配信:2025年07月22日(火)13:00-14:00
​​​​アーカイブ配信:2025年07月28日(金)・07月30日(水)・9:00-10:00/12:00-13:00/19:00-20:00

ウェビナーを開催してもなかなか商談に繋がらない、獲得したリードにインサイドセールスがうまくアプローチできない...。そんなお悩みを抱えていませんか?

本ウェビナーでは、顧客の興味関心度合いを示す「インテントデータ」を活用し、参加者の「温度感」を正確に見極めることで、商談獲得数を最大化するウェビナー戦略をご紹介します。

ウェビナー施策の現状と課題を整理した上で、申込者のセグメントに合わせたコンテンツ設計や、アフターフォローの仕組み化といった具体的な解決策をパネルディスカッション形式で深掘りします。

明日からすぐに実践できるTipsと、戦略的なアプローチ手法など、「リード獲得」から「商談獲得」できるウェビナーへ変化させる具体的なステップをお伝えします!

こんなお話をします

  • 顧客の興味関心に合わせたウェビナーコンテンツの具体的な設計方法

  • インサイドセールスの成功率を高めるデータ活用の実践的なノウハウ

  • 見込み顧客への温度感を高めるパーソナライズするウェビナーとは

こんな方におすすめ

  • SaaS・IT企業のマーケティング責任者の方

  • マーケティング担当として商談獲得に課題を感じている方

  • ウェビナーの成果が出ず悩んでいるマーケターの方

  • インサイドセールスがウェビナーリードにうまくアプローチできていないと感じている方

  • ターゲット企業の獲得・商談化に課題を感じている方

EVENT

イベント概要

タイトル 顧客の"温度感"を見極め商談獲得数を2倍に!インテントデータ×パーソナライズ化されたウェビナーとは?
開催日時 ライブ配信:2025年07月22日(火)13:00-14:00
​​​​アーカイブ配信:2025年07月28日(金)・07月30日(水)・9:00-10:00/12:00-13:00/19:00-20:00
参加費 無料
定員数 200名

登壇者

登壇者_大熊勇樹

エキサイト株式会社 執行役員
大熊 勇樹

デザイン会社、ベンチャー企業にて主に新規事業部門での役員経験を経て、2021年4月エキサイトに入社し、執行役員就任。入社後にSaaS/DX事業部を立ち上げ、2年で4プロダクトリリースを行う。事業責任者を兼務している【FanGrowth(ファングロース)】では、現在リリース2年で1500社のマーケターコミュニティを構築し、組織拡大をしている。

株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長

簗島 亮次

慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの公演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。

FORM

イベントお申し込みフォーム

OTHERS

その他のセミナー

開催中

アーカイブ

お申し込みはこちらから

ステータス:受付中

ライブ配信:2025年07月22日(火)13:00-14:00
​​​​アーカイブ配信:2025年07月28日(金)・07月30日(水)・9:00-10:00/12:00-13:00/19:00-20:00