2022.12.26
FanGrowthでは、株式会社ガラパゴス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中平 健太)と共同で「少人数マーケ組織でも非連続な成長を生み出す、集客×ナーチャリングの考え方」をテーマに2023年1月17日(火)12:00〜より参加費無料のウェビナーを開催します。
※こちらのウェビナーは終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
テレワークが加速するアフターコロナ時代、BtoBマーケティングにおいては、新規でのリード獲得と並行して顧客を育成して行くことがますます重要性を高めています。しかし、マーケティングに関わる業務が増える一方で、社内リソースも限られている企業様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、少人数組織でも非連続な成長を生み出すための、リード獲得率を倍増させる効果的な具体施策と、顧客視点に立ったリードナーチャリングの考え方をお伝えします。リード獲得・育成の効率をあげていかれたい企業の方は奮ってご参加ください。
リードナーチャリングに課題を感じている方
リード獲得から商談数を最大化させたい方
オンラインでの新規顧客へのアプローチ施策を検討されている方
タイトル |
リード獲得だけで終わらせない! |
開催日程 | 2023年01月17日(火) 12:00 〜 13:00(受付 11:45〜) |
開催方法 | Zoomによるオンライン開催 |
参加料金 | 無料 |
定員 | 100名 |
登壇者 |
株式会社ガラパゴス / AIR Design for Marketing 事業部 MSチームマーケ・U 達川 幸弘 氏 |
プログラム |
12:00~12:10 登壇者・会社紹介 12:10~12:25 第一部 リード獲得効率を2倍にする、ウェビナー設計の考え方 12:25~12:40 第二部 顧客起点で考える、ナーチャリングに最適な広告クリエイティブの考え方とは? 12:40~12:55 第三部 パネルディスカッション 12:55~13:00 質疑応答 |
申込フォーム | ※こちらのウェビナーは終了しました。ご参加いただきありがとうございました。 |
株式会社ガラパゴス AIR Design for Marketing 事業部 MSチームマーケ・U
達川 幸弘 氏
BtoC向け大規模ECサイトを運営するベンチャーでマザーズ上場を経験。マーケティング部のリーダーとして様々な施策を実施。その後BtoC向けベンチャーのCMO、BtoBのSaaSベンチャーでのマーケティング責任者など、BtoC・BtoC・オンライン・オフラインの幅広い現場の知見を持つ。現在株式会社ガラパゴスにて、AIを活用したマーケター向けクリエイティブデザイン提供サービス「AIR Design for Marketing」のマーケティングを担当。
エキサイト株式会社 執行役員
大熊 勇樹
クラウドサーカス社の統括マネージャーを経てギブリー社に入社。執行役員として新規事業の立ち上げに従事。チャットボットサービスのSYNALIOでは、立ち上げから40名規模まで責任者としてグロースに貢献。 その後、エキサイトへ執行役員として入社。当社初のBtoB事業であるSaaS事業部の創設を担い、1年半で4プロダクトの立ち上げを主導する。
FanGrowthに関する内容から、ウェビナーに関するご質問まで、お気軽にご相談ください。
ウェビナーノウハウやFanGrowthの活用方法などを詳しく知ることができます。
共催企業のマッチングなどを行うことができます。登録〜マッチングまですべて無料です。
© 1997-2024 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.